今、密かにラジオ体操が人気だといいます。
ラジオ体操って第一と第二があるんだけど、両方やるようですね。しかも、夜中に番組があるとか聞きました。
ちょっと驚きだけど、今日の昼休みYouTube動画で、ラジオ体操第一をやりました。気持ちよかったです。
子供の頃はラジオ体操って全力ではおこなっていませんでした。
やる気があるのかないのか、いい加減におこなっていました。
でも、今日ラジオ体操を行ってみて50代にピッタリだと思いました。
全力でラジオ体操すると気持ちいい~
これ50代のハルさんにおすすめやわ!
ラジオ体操は朝行うと体が目覚めるからおすすめといいますが、仕事の合間だとリフレッシュ効果があるといいますよ。
ラジオ体操は、朝にも昼にもいいんだね。
できるのなら朝も昼もやりたいな~
でも大事なポイントは全力で行うことだよ。
久々にラジオ体操を行い感じたのは、全身運動だということです。
息を吸いながら上に伸びたり、横に手を伸ばしたり、左右平等に手や足を動かしたりと本当に全身を使うことに今更ながら驚きました。
ラジオ体操第一第二と続けて連続で行えば、かなりの運動量になると思いました。しかもYouTube動画を見ながらできるから、学生時代台の上の人を見ながら体操したことを思い出しました。
実際にラジオ体操第一をおこなって、難しい動きや無理な動きはないから年齢問わずおすすめだと思いました。体が重くなり始めている50代女性は取り入れるべきだと思います。
ラジオ体操っていいな~と思い第二も行いました。
第一はいつも行っているけど、第二ってほぼほぼ知らないんですよね。試してみて感じたのは、私は第二の方が運動になるということです。
第一は誰にでもできます。
でも、第二は少々、キツイです。でもこれくらいの負荷が心地よいと感じたので、第二も取り入れたいですね。
両方行って私的には、朝は第1、昼休みは第2がいいのかな~と思いました。
今はラジオ体操なんて行わないかもしれませんが、私の小中の夏休みは、6時半に集合し、生放送のラジオでラジオ体操を行いました。
ラジオ体操の始まりの歌も歌う人もいたりして楽しくラジオ体操をおこなうのが夏休みの決まりでした。懐かしい~ですね。
子供の時に学校で誰もが行った事があるだろうラジオ体操って凄く良い運動だと今更ながら痛感しました。今はYouTube動画などがありますから、朝起きた時間に合わせて個々でラジオ体操も出来ます。身近にこんなに体のいい運動があるんだから50代女性はぜひ取り入れるべきだと思いました。