当サイトは一部の記事内で提携しているアフィリエイト広告を掲載しています

ピラティスは女性におすすめ@体が硬くても無理なくできるよ

ピラティスと聞いた時、渡辺満里奈さんが出した書籍「ピラティス道」での、Ⅴ字のポーズを思い浮かべたんですね。

ハルさん
ハルさん

無理無理!

体チョー硬いからこんなポーズ絶対に無理!

ですが、何となく始めてみたんですね。それから約10年、続いてます!
元々、傷ついた兵士たちのリハビリだったというから、運動不足の女性や、40代・50代と年を重ねても出来てしまうのがピラティスです。

普段は使わないコアな筋肉や、肩甲骨、骨盤周り、足腰など使っていきます。体も伸びますし何よりドタバタ動くわけではないのに、体が温かくなり汗ばんできます。

ピラティスは体が硬くても大丈夫

ピラティスは、体の硬さは関係ありません。もちろん、体を伸ばすときに柔らかいに越したことはありませんが、ヨガのようにポーズを決めるわけではないですし、渡辺満里奈のピラティス道のようなポースも行いません。無理なく、自分の出来る範囲で行うことができるので、50代女性の健康維持にはもってこいなんです。

私の通うピラティス教室では、

  • 肩甲骨をほぐす
  • 骨盤を自分で上下する
  • 体中を伸ばす
  • ストレッチ
  • 身体をねじる
  • 足腰の筋トレ  etc

先生のカウントに呼吸を合わせながら行って行きます。吸って吐いての呼吸に合わせて行うことで効果がでますので自己流では難しいです。

ピラティスも呼吸が大事になりますので、自己流ではなくピラティス教室に通うなり、YouTube動画をみて行うなり、最初は真似てみることをお勧めします。特にYouTube動画でしたら、無料でピラティスが行えるので挑戦してみませんか

50代女性にピラティスはおすすめ

40代、50代になると女性はお腹がポッコリしてきたり、尿漏れがおこります。これは骨盤底筋の衰えとなります。ピラティスでは、骨盤周りの使わない筋肉も使ったり、骨盤を前後に動かしますので、更年期世代にはおすすめしたいです。

また、肩こりや背中痛、猫背などの方にもおすすめです。
肩甲骨周りを動かす動作も行いますので、肩回りのコリも解消されていきます。その他にも、体の使わない筋肉を伸ばしていくので、とっても気持ちいいです。

50代、60代と年齢を重ねると、動きも鈍くなりがちですので、日頃からストレッチなどで全身をほぐしておくべきです。

ちなみに、私は整体などに行くことはないですね。仕事仲間達は、定期的にメンテナンスに行き体をほぐしてもらうと言ってますが、私は週1のピラティス+自宅でのストレッチや簡単なピラティスで、酷いコリなどにはなりません。

ハルさん
ハルさん

簡単な動きではありますが、汗もかきますし喉も乾きます。
もし教室に通うのであれば、ホットピラティスなんかいいと思います。

ピラティスに通いメリットだと感じる3つのポイント

私がピラティスに通い続けているメリットを紹介します。デメリットもあるでしょうが、デメリットを考えるのでしたら通いませんので、とりあえずメリットだと感じておる3つのポイントを紹介します。

体がほぐされ軽くなる

ピラティスを約10年行っていますが、通わない時期もありました。コロナで休止期間もありましたし。通っている時は、とくに劇的な効果を感じているわけではないんですが、休むと不具合が生じます。

ハルさん
ハルさん

何だか体がより硬くなった?

ストレッチしても伸びないしーー

肩や首周りが重いかも??

尿漏れの緩和

更年期に突入したの?と感じる頃から尿漏れが起こり始めました。突然のことで諦めていました。尿漏れだけでなく、トイレに頻繁に通うようにもなっていましたが、ピラティスを始めたら少し緩和されました。

インナーマッスルも鍛えるますし、骨盤周りも動かすのがいいんでしょうかね。

終わった後気持ちいいい

ピラティスに限らずスポーツ後は爽快感があります。
ピラティスも終わった後は、気持ちいいです。体が伸びて汗をかき、ポカポカしてきます。

ハルさん
ハルさん

ピラティスに行くと必ずトイレにいきたくなる(^^♪

循環が良くなるってとかな?

ハルさん
ハルさん

そして
ピラティス行った日は凄くよく眠れる♪

朝までぐっすり眠れて、朝からスッキリしてる。

ピラティスで得られる効果

  • 姿勢を正すことが出来る
  • 肩こり・腰痛の改善
  • お腹の引き締め
  • 体中のメンテナス
  • 背筋が伸びる
  • ストレス解消

まとめ

何でも挑戦って大事ですね。体の硬い私はピラティスなんて無理だと思い込んでいましたが、挑戦してみたら心地よくってもう10年近くも続いていました。今はネット配信で様々なことが自宅にいても行えますので、まずはYouTube動画でピラティスを始めてみませんか?楽しくももっと行いたいなら、近くのスタジオなどを探してみるといいんじゃないでしょうか?気軽に始められるYouTube動画は案外おすすめですよ。

コメントを残す