当サイトは一部の記事内で提携しているアフィリエイト広告を掲載しています

50代女性が仕事を辞めたいと思うとき

※この記事は提携しているアフィリエイト広告を掲載しています※

私、職場のパワハラに我慢できなくて1年前に転職しました。
といってもパートのおばさんなんですけどね。

パワハラに我慢できないというより、エンドレスで続くであろうパワハラ。別に我慢できないわけではないけど、そんな事で疲れる仕事ってどうなの?
と思い仕事辞めて転職しました。

今の仕事も愚痴は色々ありますが、無視したり悪口言う人もいないから、仕事は大変だけど楽しく仕事に行ってます。

50代で転職したから長く働けるパートがいいな~と思い決めました。
長く働ける=居心地がいいってことですからね。
また、50代で転職したら65歳まで働きたいと思うんですよね。60歳で年金貰う時代は終わったので、65歳まで働ける職場は50代の転職には必須ですね。

職場でのパワハラはなくならない

私が仕事を辞めたのは、職場に自分の気分で人のことを無視したり、人の悪口を言う人がいたんです。しかもチーフでした。
チーフという立場から、言うべきことはしっかり伝えればいいのに言わないし、気に入らないと朝の挨拶もしない。本当に不機嫌を仕事場に持ち込む迷惑なおばさんでした。

60代、子供有り、孫ありでも小学生のような嫌がらせするんだよ~

別に仕事も分かっているから、無視されてもいいんだけど、、、
無視してくるのに、シフトを代わってとか普通に言ってくるんですよね。
しかも、猫なで声でですよ!

ハルさん
ハルさん

ここで働いていたら、エンドレスでこのおばさんの不機嫌に付き合っていかないといけないんだよね。

なんで理由もなく無視されたりしなければいけないんだろう??

そう思い始めたら仕事が嫌になりました。
もちろん、上司にも伝えたんですが、上司の言うには無視されるのは、ハルさんの態度が悪いからだと言われたんです。

ハルさん
ハルさん

この人何言ってるの?
態度が悪くても仕事場で無視ってあり得んだろう!!

この上司の一言で仕事を辞めることを決意しました。

仕事ですよ。
社会人ですよ。
言いたいことがあれば伝えるべきです。
そして、朝の挨拶はするべきです。

で、その職場、私の後に一人辞め、二人辞め、、、今は細々と営業しているようです。その職場、給料面では申し分ないが、人間関係が最悪の職場でした。

もちろん、嫌な人ばかりではなかったですよ。
親切にして下さった方もいたし、愚痴きいてくれる方もいました。

でも、動いてくれる人はいなかった。
子供のいじめと同じです。関わりたくないんですよね。まあ、言った所でおばさんの行動は変わんなかったと思いますけどね。

愚痴の習慣化から脱することが必要

ヤフーニュースに面白い記事がありました。

自分の経験ですが、”愚痴の習慣化から脱する”のは必要だと当時から思っていました。でも、習慣化しているから言ってしまうんです。

皆もおばさんから嫌がらせを受けているから愚痴るんですよね。気の合う同僚と同じシフトの時はいつもグチグチ言ってました。本当に負の連鎖だったと反省しています。ただ今から思えば、おばさんも、いやがらせが習慣化していたのかもしれませんね。

参考記事にもあるように、愚痴はネガティブばかりではないようです。共有することで団結力も高まる傾向にあるようです。ただ、愚痴ばかり言うのではなく仕事がしやすい環境に持って行き、楽しく仕事ができるのが理想ではあります。

50代女性の転職は難しい

50代女性が職場を辞めたいと思い転職を考えても非常に難しいと思います。特に正社員での転職は難しいです。
ですが、子育ても終え、時間も自由になった50代女性は、働く時間の融通もきくという大きなメリットもあります。

私の転職の経験からの話ですが、私の場合は、2択を迫られるわけです。
パワハラを我慢してお金を貰うことを優先するのか、待遇は良くないけど楽しく平和に働けることを優先するのかです。
答えは人それぞれです。その人その人で境遇も違うし考え方も違うんです。だから、自分でよく考えて決めることが大事になるんですね。

私は後者を選びました。
給料は決して良くないけど、楽しく健康に働ける職場です。

私がその選択に至ったのは副業のこともありました。もう、パワハラされて腹が立つのと精神的に参ってくるので、いつも心がザワザワするんですね。だから、副業をする集中力もなく、体力的にも大変でした。
パワハラ職場は給料はいいけど、休憩時間がないんですよ。立ち仕事で冷えるから、足腰パンパンでしたね。

元々、在宅ワークしていたので、今後のことを考えて在宅も復活させました。二刀流で行くために楽しく心がザワザワしない職場を選びました。

50代女性の転職は、考えることも多いですが、今の職場に慣れているのでしたら、働きながら資格を取得するのもありかもしれません。
IT社会になってきている今、自分の趣味や特技を活かした仕事もあります。通信で好きな分野の資格を取得するのもありです。

【〇〇〇資格2級】とか【〇〇〇アドバイザー】などの資格があるだけで信用度も増しますし安心感も生まれます。
50代女性の転職を考える時に資格取得も考えてみるといいかもしれませんね。
この先も資格を活かして仕事できると考えると張り合いも出ますからね。

資格取得の講座紹介

資格取得のための講座はしっかり吟味したいですね。お金が発生するから下調べしてから納得の上講座を始めましょう。
いくつか無料で資料請求できるので賢く利用してみましょう。

ヒューマンアカデミー通信講座『たのまな』

たのまなの通信講座は趣味を活かした楽しく学べる講座が豊富です。もちろん、昔からあるペン字講座やPCスキル講座、医療事務関係の講座も未だに人気です。例えば、近年ペットと共に暮らす人が増えています。ペットに関する講座だけでも、20講座ほどあります。【愛犬生活アドバイザー】【愛猫生活アドバイザー】なんて資格もあるんですね。50代女性がこの先の人生で推し活にも選べそうな制作の講座もかなり多いです。

【PR】
趣味を仕事にする資格講座
  • フード系資格講座【食学調味料・マクロビ・応用食事療法】
  • 正しい日本語講座・発想学講座
  • 日本伝統文化講座・つまみ細工講座
  • 刺繍レッスン・ビーズ・アクセサリー系の講座
  • マクラメジュエリー講座・パールストリング講座
  • レザクラージュ講座
  • バッグディプロマ講座
  • 【広告】講座の確認は【たのまな】公式サイト
人気の仕事系講座
  • 医療事務、病院関係の資格講座
  • メンタルケア系の資格講座
  • アロマテラピー、体のメンテナンス系の資格講座
  • 保育・介護系の資格講座
  • PC・WEBの使い方講座
【たのまなの副業サポート】はこちらで確認

仕事に結びつく資格&技能【がくぶん】

がくぶんの特徴は仕事に結びつく特殊な講座が多いです。趣味とは違い、自分の特技や特性を活かした資格を取得し仕事に結び付けていけます。例えば根強い人気の、【建築模型製作講座】【かけはぎ技術講座】などがあります。講座の数的には、多くはありませんが、仕事に結びつきそうな魅力的な講座が多くあります。また、食材、食事関係の講座もかなり人気が高い講座となっています。
そして個人的に面白いと注目したのが、【富士山学レンジャー養成講座】【和食にすと養成講座】です。気になる講座があればまずは、無料で資料請求してみましょう。

需要の高い人気資格
  • 日ペンのボールペン習字講座
  • 建築模型製作講座
  • 食育インストラクター養成講座
  • 野菜コーディネーター養成講座
  • ペット介護士養成講座
特殊スキルの養成講座
  • かけはぎ技術講座
  • 挿し絵ライター養成講座
  • テープライター養成講座
  • アーティフィシャルフラワー製作講座
  • ギター弾き語り講座
★在宅&効率ワーク!スキルアップ!稼げる資格特集【ガイド無料進呈中】

まとめ

60歳で退職し年金生活を描いていた50代女性にとって、先の心配は多いです。人生100年時代、貯蓄は2000万円必要だと言われています。60歳から65歳までどうやって生活していくのかはしっかり考えておく必要があります。5年間という月日を、退職金で贅沢三昧もいいでしょうね。ですが、私は無理なく仕事をしながら、自分のスタイルで楽しく健康に暮らしたいです。贅沢な生活は望んでいませんが、行きたいところに旅行し、美味しい物を食べ、笑いながら過ごしていきたいですね。そのため、50代女性の転職はしっかり考慮していきたいですね。まだまだ若い50代のうちに出来ることはしておきたいです。