コロナ禍でネットスーパーや生協などが人気となっています。
ネットスーパーは都市部では活用できますが、田舎ではそんな便利な機能は一切使うことができません。
わが家は20年ほど前から生協を利用しています。
生協は注文してから届くまでに10日ほど日にちを要しますので、初めは戸惑うこともありましたが、今はとても便利に活用しています。
ある程度、計画購入が必要となりますが、家先まで商品が届くので助かっています。ビールや飲み物など重い商品も注文できるのでありがたい存在です。
60代、70代と年齢を重ねるから、これからも長く利用したいと思っています。
インターネットで注文できる生協の宅配パルシステム▲ただいま生協組合員募集中です!!
わが家が生協を利用を始めたのは、上の子供達が保育園に行く前からです。その時は子供の小さいママ同士で共同購入していました。子供も他の子供達と触れ合えるし、買い物に行く手間も省けました。そして、何より子供の食べるものだから安心な物が欲しいと思って始めました。
生協は独自の成分規定が決められているから
安心安全の食材だと思い、子供の食事にフル活用してました。
子供が大きくなった今は、それほどこだわらなくなりましたが、子供の小さい頃はかなり神経質になっていたので、ほぼ生協の食材で食事を作っていました。
皆と共同購入していたことで、メニューや他の家庭が食べている食品なども教えて貰い参考にもなっていました。
子供も大きくなり仕事に出るようになった今は、ネット注文しています。
大きな画像で見たいからPCからの注文です。
この他に、スマホを使用してアプリ注文もできますし、注文用紙を利用する原始的な方法もあります。まずは、近くのコープに連絡してみるのがいいですね。
月曜日に商品が届きます。その時に次の商品案内が届きます。商品案内を見ながらPCで注文しています。注文は翌週の火曜日まで出来ますので、遅めに注文しています。
もちろん、メリットだけでなくデメリットもありますので、生協歴20年以上の私が個人的に考えているメリット・デメリットを紹介します。
- 家に食材が届く
- 重い飲み物類も玄関先まで届く
- 冷凍品が多いから使い勝手が良い
- まとめて口座から代金が落とされるから便利
- 計画注文だから新鮮な物が届く
- 産地も生産者も記載されている
- 家で落ち着いて注文できるから成分なども確認できる
- レトルトも豊富だから疲れた時に助かる
- 1週間前に注文するので計画性が必要
- 急な頂き物があると困る
- 冷凍庫がパンパンになってしまうこともある
- 同じものを注文してしまうこともある
- 買い過ぎてしまうこともある
- 画像で見て注文するから量が把握しずらい
- 時々、飽きてくる
- 生モノを頼む時は注意も必要
わが家は3人の子供がいますが、末っ子だけ生協のおたすけ共済に加入しています。上の子は学校関係のお得な保険に加入していましたが、細かい規定があり保険がおりず、通院に数万円かかってしまうという経緯があり、末っ子は生協の共済にかえました。
生協の共済に変えてから、3度ほど請求しています。
今の子供は骨が弱いんですね。何度か指の骨折をしてしまうことがあり、生協のおたすけ共済を使用しました。病院に行くために仕事も早引きしますし、ガソリン代もかかります。市の方から子供の治療費の補助はありますが、見えない費用までは補助して貰えません。
ですから、通院費も共済がおりたのでとても助かりました。
上の子も生協のおたすけに加入していたら良かった!
かなり費用も出ただろうから、家計も助かっただろうね。
わが家的には、おたすけ共済にはとても助けられた。
生協との付き合いも20年近くで生活の一部になっています。コロナ禍になり買い物に行くのも怖かった時期は、生協オンリーでした。人と会わずに食材が購入できるから本当に助かりました。20年前と今は注文する食材も変化していますが、卵や納豆、牛乳などはずっと同じものを注文し続けています。病気の時や外に出たくない時期もあったのでかなり助けられています。